新車の場合は、まず購入前に試乗ができないということはありませんが、中古車の場合、逆に試乗ができることの方が少なかったりします。
購入側としては、新車と違って中古車は一台一台状態が違うので、中古車こそ試乗をして実際の乗り心地や程度を見極めたいと思うのですが、中古車販売店側にも試乗を断らざるを得ない理由があります。
今回は、中古車販売店で試乗ができない理由を解説したいと思います。
中古車の試乗ができない理由
車検がない
中古車販売店の在庫には車検が切れている車も非常に多いです。
車検がなければ、公道を走ることはできませんので、試乗はできません。
仮ナンバーがついている場合もありますが、仮ナンバーはあくまでも輸送(回送)用なので、試乗という理由で公道を走ることはできません。
保険に入っていない
新車の場合は試乗用の車を専用に用意していますが、中古車の場合は、商品そのものに試乗することになります。
商品1台1台に試乗用の任意保険に入るのは大変なので、自賠責以外の保険には入っていない場合がほとんどです。
万が一、試乗時に客の過失によって故障や事故などを起こした場合、客にその車を全額弁償してもらわなければならなくなります。
展示の都合で動かせない
中古車販売店は限られた敷地に多数の車を展示したいので、1台の車を試乗のために取り出すために何台もの車を動かす必要が出てくる場合もあります。
そのような場合には、手間と時間がかかるという理由で、試乗を断るお店もあるようです。
ただし、これは事前に電話して試乗したい旨を伝えておけば、出しやすい位置に出しておいてくれたりします。
他に理由がなく展示の都合だけなら、手間と時間をかけてでも試乗はさせてほしいところなので、このような理由で断るお店はちょっと感じが悪いですね。
敷地内に試乗用のスペースを用意している販売店もある
大型の中古車販売店などでは、自店の敷地内に、試乗のためのスペースを用意しているお店があります。
これなら、車検がなくても、任意保険に入っていなくても、試乗はできます。
ただし、もちろん、万が一、どこかにぶつけてしまったりして、車を壊してしまった場合は、弁済することになりますので、事故しないように注意して運転しましょうね。
とにかく試乗ができるか・できないかは、店によっても違いますが、試乗を受け付けているお店であっても、上記の理由からこの車は試乗ができない、など色々なケースがあるので、試乗がしたい場合は、できるだけ事前にお店に試乗ができるかどうか問い合わせてから来店するようにしましょう!
コメント