【ノート e-POWER】グレードごとの違いや特徴、おすすめグレードは?

ノート

日産ノートe-POWERのグレードについて解説しています。
グレードごとの違いや特徴、選び方のポイントやおすすめグレードの紹介などを書いてあるので、ノートe-POWERのグレード選びに迷っている方はぜひご覧ください。

グレードの概要

日産ノートe-POWERの基本グレードは、廉価グレード「S」、標準グレード「X」、上級グレード「MEDALIST(メダリスト)」、レーシンググレード「NISMO(ニスモ)」の4種類となっています。

グレード 特徴
S 必要最小限装備の最安値グレード
X 一番人気の標準グレード
メダリスト Xの内外装に少し高級感を増したグレード
NISMO Xをベースに内外装やサスペンション、コンピューターのチューニングなどもグレードアップして走行性能をアップしたグレード

さらに、Xとメダリストには、内外装に専用の装備をつけて見た目を変えた派生グレードがあります。
これらは内外装に専用パーツを付けて見た目を変えただけなので、スペックや主要装備などはほぼ変わりません。

グレード 特徴
X ブラックアロー
(Black Arrow)
Xをベースに専用シートなどブラックを基調とした内外装パーツを追加
X シーギア
(C-Gear)
主に足回りを中心にカスタムしたSUVテイストの特別仕様車
X モードプレミア
(Mode Premier)
内外装にシルバーを基調としたメタリックな専用パーツを追加
メダリスト ブラックアロー
(Black Arrow)
メダリストをベースに専用シートなどブラックを基調とした内外装パーツを追加

派生グレードを入れると全部で8種類のグレードがあります。

グレードごとの違い~価格と燃費~

※全グレードともエコカー減税により、自動車取得税&自動車重量税は100%免税。
※登録翌年度の自動車はグリーン化特例により概ね75%減税となります。

グレード 燃費 価格 エコカー減税額
取得税 重量税
S 37.2km/L 1,901,880円 47,500円 22,500円
X 34.0km/L 1,965,600円 49,100円 22,500円
メダリスト 34.0km/L 2,329,560円 58,200円 22,500円
NISMO 2,464,560円 61,500円 22,500円
X ブラックアロー 34.0km/L 2,090,880円 52,200円 22,500円
X シーギア 2,235,600円 55,800円 22,500円
X モードプレミア 2,214,000円 55,300円 22,500円
メダリスト ブラックアロー 34.0km/L 2,400,840円 60,000円 22,500円

※NISMO、シーギア、モードプレミアはオーテック扱いによる持ち込み登録となるので、JC08モード燃費は公表されていません。

参考)オーテック扱いによる持ち込み登録ってなに?(作成中)

燃費はSのみ37.2km/Lで、他グレードは34.0km/Lとなっています。
オーテック扱いで公表されていない分も34.0km/Lから少し落ちる程度と考えておけば問題ないです。

グレードごとの違い~外装(エクステリア)~

S、X、メダリスト

基本のボディカラーは全13色となっており。「S」は「ブリリアントシルバー」「ブリリアントホワイトパール」「ホワイト」の3色のみ選択可能。
「X」と「メダリスト」は全13色すべて選ぶことができます。

「S」「X」と「メダリスト」の外装の違い

※「S」と「X」の外装に違いはありません。

リヤにメダリスト専用外装 MEDALISTエンブレムが付く

フロントバンパーが「メダリスト専用外装 フロントメッキバンパーロアグリルフィニッシャー」になる

タイヤ&ホイールが、88Hタイヤ&15インチフルホイールカバーから、88Sタイヤ&15インチアルミホイールになる

ブラックアロー

ブラックアローになると9色展開でルーフ等がブラックになる2トーンカラーとなります。
「Xブラックアロー」と「メダリスト ブラックアロー」のカラーラインアップは同じです。

ノーマルとブラックアローの外装の違い

ブラックアローでは、ルーフ、ドアミラー、ドアハンドルがブラックになり、アルミホイールがダークメタリック塗装となります。
(「Xブラックアロー」も15インチアルミホイールとなります。)

ノーマルとブラックアローの外装の違い

X モードプレミア

X モードプレミアでは、10色展開となります。

ノーマルとモードプレミアの外装の違い

外装にはシルバーを基調としたモードプレミア専用装備が付きます。

装備 ビジュアル
専用フロントグリル(メタル調フィニッシュ)
専用フロントバンパー(メタル調フィニッシュ)
フォグランプ
専用フロントグリル(メタル調フィニッシュ)/専用フロントバンパー(メタル調フィニッシュ)/フォグランプ
サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(メタル調フィニッシュ) サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(メタル調フィニッシュ)
専用リヤバンパーフィニッシャー(メタル調フィニッシュ) 専用リヤバンパーフィニッシャー(メタル調フィニッシュ)
専用の「AUTECH」エンブレム 専用エンブレム
専用15インチアルミホイール(切削光輝)
185/65R15 88Sタイヤ
専用15インチアルミホイール(切削光輝)88Sタイヤ

X シーギア

X シーギアは8色展開となっています。

ノーマルとシーギアの外装の違い

シーギアは「遊び心を刺激するアクティブコンパクト」をコンセプトに、アウトドアシーンに映えるシーギア専用装備がされています。
ライトグリーンのアクセントカラーがひと味違うコンパクトSUV風のノートe-Powerを演出してくれます。

NISMO

ノート e-POWER NISMOのカラーバリエーションは、以下の5色となっています。

ノーマルとNISMOの外装の違い

NISMOでは、赤のアクセントカラーが目立つ専用フロントグリルやリヤバンパー、サイドシルプロテクターが付いています。
日産がSUPER GTなどの数々のモータースポーツで培った技術がふんだんに投入され、だだでさえ走行性能には定評のあるノーマルのノートe-POWERよりも加速性能がアップした走りを楽しむことができるようになっています。
ダウンフォースを高めるために専用ルーフスポイラーも装備しています。

YOKOHAMA DNA S.driveタイヤ&16インチアルミホイールを装備し、タイヤの設置性を高めることでワインディングロードでも安定したハンドリングを確保しています。

グレードごとの違い~内装(インテリア)~

内装色とシート地

グレード 内装色とシート地
S
内装色:ブラック

内装色:ブラック

シート地:トリコット

シート地:トリコット

X
内装色:ブラック

内装色:ブラック

シート地:トリコット

シート地:トリコット

メダリスト
内装色:ブラック

内装色:ブラック

シート地:ジャガード織物 / 合皮

シート地:ジャガード織物 / 合皮

内装色:プレミアムホワイトインテリア

内装色:プレミアムホワイトインテリア*1

プレミアムホワイトインテリア

シート地:合皮*1

NISMO
内装色:ブラック

内装色:ブラック

NISMO専用スエード調スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付)&ドアトリムクロス

NISMO専用スエード調スポーツシート(nismoロゴ入り、レッドステッチ付)&ドアトリムクロス

X ブラックアロー
内装色:ブラック

内装色:ブラック

ブラックアロー専用シート(トリコット)

ブラックアロー専用シート(トリコット)

メダリスト ブラックアロー
内装色:ブラック

内装色:ブラック

ブラックアロー専用シート(ジャカード織物/合皮)

ブラックアロー専用シート(ジャカード織物/合皮)

X モードプレミア
内装色:グレージュ

内装色:グレージュ

シート地:グレージュ/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)

シート地:グレージュ/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)

内装色:ブラック

内装色:ブラック

シート地:ブラック/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)

シート地:ブラック/ブラウンコンビシート(スエード調トリコット/トリコット)

X シーギア
内装色:ブラック

内装色:ブラック

シート地:シートクロス(トリコット)

シート地:シートクロス(トリコット)

*1:プレミアムホワイトインテリアパッケージはメーカーオプション54,000円。セット内容(本革巻ステアリング(ブラウン)、プレミアムホワイトインテリア、シート地(合皮)、ドアトリムクロス(合皮))

運転席(インパネ&ステアリングホイール)

グレード ビジュアル
S

ステアリングホイール:ウレタン

X

ステアリングホイール:ウレタン

メダリスト

ステアリングホイール:本革巻き

ステアリングホイール:本革巻き(ブラウン)

NISMO

NISMO専用本革・アルカンターラ巻3本スポークステアリング
(レッドセンターマーク、レッドステッチ、ガンメタクローム加飾付)

X ブラックアロー ステアリングホイール:ウレタン
メダリスト ブラックアロー

ステアリングホイール:本革巻き

ステアリングホイール:本革巻き

X モードプレミア

専用本革巻3本スポークステアリング(本革&ステッチ専用色)

X シーギア ウレタン3本スポークステアリング(シルバーフィニッシャー)

グレードごとの違い~安全装備~

ノートe-POWERの安全装備は「S」以外のグレードであれば、すべて取り付け可能です。
「X」ではインテリジェントクルーズコントロール、インテリジェントLIはメーカーオプションですが、ブラックアローになると標準装備になります。

安全装備 S X
X シーギア
X モードプレミア
NISMO
メダリスト
X ブラックアロー
メダリスト ブラックアロー
前席エアバッグ
ABS
EBD
VDC
ヒルスタートアシスト
車両接近通報装置
イモビライザー
SRSカーテンエアバッグ ×
(48,600円)
インテリジェントエマージェンシーブレーキ
LDW(車線逸脱警報)
×
インテリジェントアラウンドビューモニター(移動物検知機能付)
インテリジェントルームミラー(インテリジェントアラウンドビューモニター表示機能付)
ヒーター付きドアミラー
踏み間違い衝突防止アシスト
フロント&バックソナー
×
(セットで97,200円)
インテリジェントクルーズコントロール
インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)
× △*1
オリジナルボディ補強 シーギア:メーカーオプション
NISMO:標準装備

*1:
下記セットでメーカーオプション81,000円。
インテリジェント クルーズコントロール+インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)+日産オリジナルナビ取付パッケージ+ステアリングスイッチ(クルーズコントロール、オーディオ、ハンズフリーフォン)

グレードごとの違い~その他の主要装備~

主にウィンドウやランプ周りの装備を比較しています。
廉価グレードの「S」は必要最小限の装備だから仕方ないとして、X系とメダリスト系だと「LEDヘッドランプ」の有無が違いとなってきますね。
とはいえ、Xでもメーカーオプション75,600円でLEDに変更できるので特に問題はないかと。

「S」では後席はパワーウィンドウではなく手動なので注意。
あと他サイトなどで「S」にはエアコンが付いていないと記述されている場合がありますが、2017年9月のマイナーチェンジで、オートエアコンが標準装備となっていますので注意してください。

※BAはブラックアロー

主要装備 S X
X BA
Xモードプレミア
NISMO
メダリスト
メダリスト BA
Xシーギア
・UVカット断熱グリーンガラス〈フロントドア〉
・グリーンガラス〈リヤドア、リヤサイド、バックドア〉
スーパーUVカット断熱グリーンガラス〈フロントドア〉
プライバシーガラス(UVカット断熱機能付)〈リヤドア、リヤサイド、バックドア〉
×
・パワーウインドウ〈フロントドア〉
・後席マニュアルレギュレーター
・パワーウインドウ〈フロントドア・リヤドア〉 ×
・サイドターンランプ付電動リモコンカラードドアミラー
・サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー ×
・ハロゲンヘッドランプ
(マニュアルレべライザー付、プロジェクタータイプ)
・LEDヘッドランプ
(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付)
×
(75,600円)
・ハイビームアシスト
・インテリジェント オートライトシステム
(フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能付)
×
オートエアコン(プッシュ式、デジタル表示)

その他の装備比較は日産公式のグレード別装備比較表をご参照ください。

グレードごとの違い~スペック~

全グレードともに、同じ発電用エンジン(HR12DE)、同じモーター(EM57)を搭載しており、サスペンション(前:独立懸架ストラット式/後ろ:トーションビーム式)なども同じです。
ですので、グレード間でのスペックの違いなどはあまりありません。

ただし、グレードによって内外装の装備などが異なるので、車両重量や車両の寸法が違うこと、タイヤ&アルミホイールのインチ数などが異なることなどから、実際に運転したときの感覚や乗り心地などは異なります。

また、NISMOはモーター、インバーター、大容量リチウムイオンバッテリーをコントロールするVCM(ビークルコントロールモジュール)のチューニングを行い、主に加速力をアップしています。

参考までに、停止状態からアクセル全開で時速100kmに到達するまでの秒数(0-100/h 加速タイム)は、ノーマルモード時でe-POWER Xが8.1秒程度、NISMOが7.4秒程度となっています。(公式データはないので、Youtube等で公開されている動画からの推定値)

グレード毎の詳細なスペックは主要諸元表で確認ください。

選び方とおすすめグレード

Sは選ばないこと

Sは極限まで装備をそぎ落として車体を軽くし、当時、クラストップの燃費を誇っていたライバル車のアクアやフィットハイブリッドの燃費を上回るためだけに作られたグレードです。
後席の窓は今時パワーウィンドウではなく、軽トラみたいにクルクル回して開けるハンドルが付いている手動です。

燃料タンクの容量もSだけ35L(他は41L)と小さくなっています。

発売当時はエアコンすら付いておらず、このようなやり方で見た目の燃費を上げる日産の方法には批判もありました。(現在はSにもエアコンが付いています。)

たしかに価格は一番安いですが、「X」との価格差はわずか63,720円です。
基本的には会社の営業車などのビジネス用として用意されているグレードですので一般人が選ぶグレードではありません。

さすがに「S」を買うと言ったらディーラーの営業マンも止めるでしょうが、一応「S」は選ばないように注意しましょう。

シーギア、モードプレミア、NISMOはお好みで

シーギア、モードプレミア、NISMOはけっこう価格が上がる上に見た目が変わる以外の違いはあまりないので、お好みで選べばいいと思います。

シーギア SUVテイストのアウトドアバージョン
モードプレミア 都会の大人っぽいハイセンスな見た目バージョン
NISMO レーシング仕様バージョン
走行性能(特に加速)がアップ

Xとメダリストの違いは?どっちがおすすめ?

下位グレードの「S」は選ぶ価値がないので、基本的には「X」か「メダリスト」の2択となります。(ブラックアローについては後述します。)

そこで「X」と「メダリスト」の違いを比較して、どちらがおすすめか考えてみます。

X メダリスト
価格 1,965,600円 2,329,560円
価格差 +363,960円

「X」と「メダリスト」の価格差は36万円ほど。
この価格差を上回るお買い得度が「メダリスト」にあるのか?がポイントとなります。

※○は標準装備、△はメーカーオプション

X メダリスト
外装 リヤにMEDALISTエンブレムが付く
フロントバンパー「メダリスト専用フロントメッキバンパーロアグリルフィニッシャー」になる
タイヤ&ホイール 88Hタイヤ&15インチフルホイールカバー 88Sタイヤ&15インチアルミホイール
ステアリングホイール ウレタン 本革巻き
シート地 トリコット ジャガード織物 / 合皮
内装色 ブラック ブラック
プレミアムホワイトインテリア*1
LEDヘッドランプ
(ロービーム、オートレベライザー付、プロジェクタータイプ、LEDポジションランプ付)

(75,600円)
・インテリジェント クルーズコントロール
・インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)
・日産オリジナルナビ取付パッケージ
・ステアリングスイッチ(クルーズコントロール、オーディオ、ハンズフリーフォン)

(81,000円)

*1:メーカーオプション54,000円

LEDヘッドランプやインテリジェントクルーズコントロールは「X」でもメーカーオプションで付けられるからいいとして、大きな違いは、「ステアリングホイールがウレタンか、本革巻きか」っていうのと、「シート地がトリコットか、ジャガード織物 / 合皮か」ってところですね。

予算に余裕があるなら当然メダリストの方がいいですが、いかんせん価格差が大きいので、おすすめはやはり「X」ですね。
ちなみによく売れている人気グレードも「X」に集中しています。

意外とお得な「X ブラックアロー」も見逃せない

X X ブラックアロー
価格 1,965,600円 2,090,880円
価格差 125,280円

「X」と「X ブラックアロー」の価格差は125,280円となっています。

X X ブラックアロー
外装 15インチフルホイールカバー ・ルーフ・ドアミラー・ドアハンドルがブラックの2トーンカラー
・15インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)
内装 シート地:トリコット ブラックアロー専用シート(シート地はトリコット)
・インテリジェント クルーズコントロール
・インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)
・日産オリジナルナビ取付パッケージ
・ステアリングスイッチ(クルーズコントロール、オーディオ、ハンズフリーフォン)

(81,000円)

ポイントはインテリジェントクルーズコントロール等のセットが、「X ブラックアロー」だと標準装備となる点です。
Xに追加するとしたら81,000円ですので、125,280円-81,000円=44,280円で、2トーンカラー、ダークメタリック塗装アルミホイール等のブラックアロー専用装備が付けられると考えることもできます。

元々、インテリジェントクルーズコントロール等が必要ないという場合は、「X」を選べばいいですが、クルーズコントロールも欲しい!という場合は、「X ブラックアロー」も検討する価値は大いにあります。

まとめ

以上、日産ノートe-POWERのグレードごとの違いや選び方のポイント、おすすめグレードの紹介をしました。
ノートe-POWERは一見グレード数がすごく多く、カラーバリエーションも多彩で、どれを選ぶか迷いそうな感じですが、きちんと比較すると実はそれほどややこしくはありません。

基本は「X」で検討して、予算や好みに応じて他のグレードも検討してみるという形でOKです。

車を高く売りたいなら無料一括査定がおすすめ

車を高く売るには、複数の買取業者へ見積もりに出して、競争させることが必須です。
複数業者で見積もりを競争するので交渉せずとも勝手に査定額が上がっていくんですね。
ディーラーでの下取りや1~2社程度の買取業者への売却だと、安値で買い叩かれるのがオチですので注意しましょう!
カーセンサー」を使えば、一括で最大30社への見積もり依頼がカンタン・無料でできます。

カーセンサー車買取

ノート
car-sentaiをフォローする
クルマ戦隊

コメント