中古車販売店は、全国の4万店以上存在しており、そのなかには、メーターを改ざんしたり、不必要で高額な諸費用を請求したり、整備費用を請求しておいて整備をきちんとしなかったりといった、悪質な中古車販売店も残念ながら存在します。
こうした悪質な中古車販売店を見分ける方法のひとつとして、公取協・中販連(JU)の加盟店かどうかがあります。
公取協(自動車公正取引協議会)とは?
[browser-shot url=”http://www.aftc.or.jp/” width=”550″]
公取協(自動車公正取引協議会)とは、消費者庁公正取引委員会から認定されたルール「自動車公正競争規約」を運用する機関として、昭和46年(1971年)12月に設立された公益法人です。
自動車やバイクを販売する業者が価格や品質などの不当な表示をせず、消費者に信頼される自動車・バイクの販売を推進するための機関です。
万が一、加盟店と消費者の間でトラブルが起こると、自動車公正取引協議会「消費者相談室」に相談することができ、加盟店に対し、調査や是正措置を行うこともあります。
よって、公取協に加盟しているということは、消費者との間でのトラブルも少なく、信頼できる販売店だと判断する目安となります。
加盟店は以下のステッカーを掲示しています。
また、ネットで加盟店を検索することもできます。
会員店検索システム┃自動車公正取引協議会
中販連(JU)とは?
[browser-shot url=”http://www.jucda.or.jp/” width=”550″]
正式名称を『一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会』といい、英語で、JAPAN USED CAR DEALERS ASSOCIATIONの略でJUと呼ばれます。
昭和50年3月に当時の通産省(現:経済産業省)と運輸省(現:国土交通省)の許可を受けて、中古車販売店で集まって設立された団体です。
中古自動車業界の近代化、取引慣行の適正化などを図り、中古車販売業界を信頼できる業界にするための様々な活動を行っている組織です。
お客様の立場に立って、最適な一台を選ぶお手伝いをできる知識・接客技術を持っている販売士を認定する資格『中古自動車販売士』の認定も行っています。
また、中古車販売士もネットで顔写真付きで検索できます。
さらに、中古車販売士のいるお店の検索もできます。
まとめ
公取協・中販連(JU)の加盟店だったら100%安心か?というとそういうわけでもないですが、非加盟店よりも加盟店の方が信頼度は高いので、最低限の基準として加盟店を選ぶようにしましょう。
加盟店には看板やのぼり、ステッカーなどが掲げられているので、それで確認もできますし、上記にあげたホームページの検索システムを活用して確認するとより確実でしょう。
コメント