通勤用に中古車を買うときのポイントとおすすめ車種

初心者でも分かる!※初めての車の買い方・選び方

通勤は毎日のこととなりますので、一番気になるのは、燃費と維持費などのコストですね。
燃費のいい車と燃費の悪い車では、リッター10km以上変わってきますので、通勤用となると積もり積もって大きな違いとなってきます。

ですので、極力、燃費が良くて、大きすぎず小回りのきく、軽自動車かコンパクトカーが選択肢となってきます。

軽自動車かコンパクトカーか

軽自動車とコンパクトカーのどちらかが通勤用に向いているかを比較するために、燃費・維持費・快適性・安全性などの項目で比較してみましょう。

軽自動車 コンパクトカー
燃費 車体は小さいために、基本的に燃費はいい車種が多いが、車種によっては実燃費が10km/Lに満たない車種もあるので、車種選びには注意が必要です。 だいたい15km/Lで安定して燃費は良い。
維持費 安い 軽自動車よりは高い
購入費 人気車種だと中古でも新車と大差ないくらいするので、安く買うには車種選びが重要。 人気車種だと中古でも新車と大差ないくらいするので、安く買うには車種選びが重要。
快適性 通勤用に1人で乗る分には余裕 通勤用に1人で乗る分には余裕
安全性 低い。 軽自動車と大差ない。

車種選びが超重要!

軽自動車は一般的に燃費がいい。と思われていますが、車種や乗り方によって、燃費が悪くなってしまうことも多々あります。
たとえば、ジムニーなどの4WDのターボ付き車などは実燃費が10km/Lを切るほど悪いです。
そうかと思えば、小型軽自動車のアルトやミラなどだと、平均実燃費で15~20km/Lくらいになり、車種によってかなり違いがあることが分かります。

また、荷物や乗員をたくさん乗せていたり、高速道路をアクセルを踏み込んで100km以上出して走るような乗り方をしていると、パワーがない分、途端に燃費が悪くなったりします。

ですので、軽自動車だから燃費が良い!と思って買うのではなく、しっかり燃費のいい車種を選ぶことが重要です。
維持費で考えると、税金の安い軽自動車の方が、コンパクトカーよりも維持費が安いですが、そこまで大きく変わるわけではないので、燃費の悪い車種や燃費が悪くなる乗り方をしていると、あっという間にコンパクトカーに燃費も入れた維持費の面で逆転されてしまいます。

軽自動車で通勤におすすめの車種は?

ダイハツ ミライース
実燃費が17~23km/Lと燃費が非常にいい軽自動車です。
車両価格もお手頃で、維持費も安く、乗り心地も通勤に使うには十分すぎるくらい快適です。
スズキ アルトエコ
実燃費は15~22km/L程度で、ミライースと大差ない燃費の良さです。

コンパクトカーで通勤におすすめの車種は?

三菱 ミラージュ
実燃費13~21km/L程度と、コンパクトカーの中で一番燃費がいいです。
   ホンダ フィット
実燃費12~21km/L程度で、車内はゆったりと快適。
トヨタ ヴィッツ
実燃費12~20km/L程度で、車内はゆったりと快適。

ハイブリッド車はやめておけ!

通勤で使うから走行距離が伸びるので、できるだけ燃費がいい車を・・・ということで、ハイブリッド車を選択肢に入れる方がいますが、燃費を理由にハイブリッド車を買うメリットははっきり言ってありません。
なぜなら、同じ車種でもハイブリッド車というだけで本体価格は跳ね上がるので、その上がった分を燃費でまかなおうと思うと、タクシー並の走行距離が必要になり、とても毎日の片道数十キロ程度の通勤程度ではペイしません。
もちろん10年以上長く乗り続ければ、燃費の差は大きくなってきますが、そうなってくると、次はバッテリーの交換などメンテナンスの費用もハイブリッド車は高額なので、結局、燃費の面でハイブリッド車にメリットはないのが現状です。

コメント